2025年の卓上カレンダーを制作しました。

WORKS

こんにちは、LAKA D&A webデザイナーのナカノです。

この度、関連会社である株式会社オーソリティー空調と弊社LAKAの連名で2025年オリジナルカレンダーを制作しましたので、デザインのポイントをご紹介いたします。

お取引先から好評でしたので、2か月分を1面で見比べることができる月めくり型のカレンダーを今回も採用いたしました。

表紙のデザイン


表紙は、ダイナミックに本社ビル全体が映る写真を使用しました。

今回の写真は、私が撮影させていただきました。広角レンズでの撮影だったので、地面に対して建物が水平垂直になるよう、脚立に登って、良い構図で撮影できる位置位置を調整するのが苦労しました。

2025カレンダーのテーマ


2025年のカレンダーのテーマは、日本の名所です。
オーソリティー空調は空調設備工事の会社ですので、どんな季節でも快適な室内環境づくりを行います。日本には四季折々の美しさがあり、季節ごとに特徴のある名所を取り上げることで、月ごとにより季節感を楽しめるカレンダーにしています。
空調や換気が整った[快適な空間]で、日本の素敵な名所を見ていただきたいですね。

偉人の名言


設置作業は2日間かけて行いました。

まずは、ベンチに設置するライン状のイルミネーションから作業を開始しました。
お客様が実際に使用する椅子なので、剥がれないようテープと結束バンドでしっかり固定。固定が不安定だとライトが正面を向かず曲がってしまうため、オーソリティー空調の方々から現場の知識をいただき、添木で調整しながら設置しました。

次に、ベンチ上部と柱部分へのイルミネーションを設置しました。
ベンチ上部のライトはワイヤーを絡ませて固定し、柱部分にはつららのようなデザインのイルミネーションを設置して完成させました。

各月ページの下部には、それぞれ異なる偉人の名言を掲載しています。ふと目に止まったとき、仕事のやる気に繋がると好評の名言。どの名言も、2025年をより良い一年にするためのヒントが詰まっています。

今回は、カレンダーの制作実績についてご紹介いたしました!
LAKAでは、Web制作・運用だけでなくカレンダーなどの印刷物の制作も承っております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

料金表
お問い合わせはこちら