私の熱中症対策
夏休みに入り、旅行やお出かけのご予定のある方も多いのではないでしょうか。
しかしこの猛暑、熱中症で体調を崩している方がちらほら。
今回はこの猛暑を乗り切るために私が取り組んでいる、熱中症対策と気になるアイテムについてご紹介したいと思います。
目次
熱中症とは?
そもそも熱中症はどうして起こるのでしょうか?
熱中症は、夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく、身体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期にも起こります。また屋外だけでなく、高温多湿の室内でも発症します。
つまり、外出している時だけでなく、室内でも熱中症になる可能性があり、また体内温度を下げるために水分塩分が足りないと熱中症になる可能性が高まります。
屋内でも気をつけないと熱中症になってしまうのですね。
次に、室内室外での熱中症対策について紹介します。
室内での熱中症対策
サーキュレーターとエアコンで室温を調節
エアコンにかかる電気代を節約するために先日サーキュレーターを購入しました。
冷房から出てくる冷たい空気は、部屋の下の方に流れる性質を持っているそうです。お部屋全体を冷やすために、下に溜まった冷気をサーキュレーターで上方向に循環させることで、室内全体を効率的に涼しくすることができます。
サーキュレーターは小型のものであれば収納にも困らないですし、洗濯物の乾燥や冬の時期にも使えるので買ってよかった物のひとつです。
遮光カーテンに変更し、日中カーテンを閉める
ナカノの部屋には遮光カーテンを使用しています。朝起きたらカーテンを開けているのですが、最近はあまりの暑さに日中はカーテンを半分だけ開けるようにしたところ、室内温度が上がりにくくなった気がします。
特に外出中はカーテンを閉めて外出すると、帰宅時のもわっとした熱気を感じなくなりました。遮光カーテンは紫外線対策にもなるのでおすすめです。
室外での熱中症対策
日傘
外出時は日傘を必ず持つようにしています。真夏の屋外で直接日射しが当たると頭髪の温度は55℃前後にまで上昇するようですが、日傘を使うことで40℃前後に抑えることができるようです。15℃も低くなるので熱中症になる危険を大幅に下げてくれます。
日傘にも種類があるのですが、遮光率100%のもので、晴雨兼用のものだと急な雨の時にも使えるため重宝しますね。サイズも身体がすっぽり隠れる大きめサイズを選ぶと安心です。
ハッカ油
今気になっているのがハッカ油。
さまざまなメーカーで清涼感スプレーやシートが売られていますが、ハッカ油なら、冷却効果だけでなく虫除け効果も期待できるとのこと。ナカノは虫に刺されやすい体質なので殺菌効果もあるのはとてもありがたいです。
さいごに
関連会社でもあるオーソリティー空調サイトでも「夏に欠かせない冷却アイテム!」について紹介しております。また、空調・換気設備などの情報を発信しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症にならないよう外出する時間を調整するなど対策をとってこの夏を乗り切りましょう。