サスティナブルな商品とデザイン
目次
スタバのプラスチックストローが紙ストローになったり、コンビニでのレジ袋が有料化になったりと、環境に配慮をしたサスティナブルな活動や商品が身近になってきています。
私も普段エコバックを常備したり、ペットボトルを購入しないで水筒を持ち歩くなど些細ではありますがなるべくゴミがでないように努力しています。みなさんはどうですか?
調べてみるとサスティナブルな商品や活動が日本でも増えているので、本日は私自身気になっているサスティナブルな商品と、そのデザインについて3つ紹介したいと思います。
-
1)aco wrap
〜 プラスチックを使用しない再利用できるラップ 〜
「プラスチックを使用しない再利用できるラップ」をご存知ですか?
海外では既に家庭で定番化している商品で、日本でも最近ショップで見かけるようになりました。
さまざまなメーカーから発売されていますが、私が特に気になっているのが「aco wrap」です。
天然素材のみでできた食品保存用キッチンラップで、岐阜県のミツバチの巣から採取したみつろうをベースにしたオイルを、たっぷりとオーガニックコットンの生地に染み込ませて作られています。食材や器にぴたりとラップされ、みつろうが野菜や食材の水分を保ち、食品の鮮度を保つことがでます。
再利用できるラップは海外発祥の製品なのでカラフルでデザイン性の高い商品が多い中、こちらの「aco wrap」は日本の食事や暮らしに合わてたシンプルなデザインとなっています。
日本の食事文化を考えてデザインされていて素敵ですね。 -
2)buøy
〜 海洋ゴミとして廃棄されたプラスチックでできた工芸品 〜
プラスチックの使用を減らす取り組みが多い中、ゴミとして廃棄されたプラスチックに着目したブランドです。
カラフルなデザインでとてもゴミからできたとは思えないですよね。
▲実際に捨てられていた海洋プラスチックの画像です。
廃材からできているので商品の模様がそれぞれ異なります。しかもプラスチックなのでとても軽いんです。
ゴミとして捨てられているものから生成し、また商品として「欲しい」と思わせるようなデザインになっていてとても素敵だと思いました。 -
3)LFCコンポスト
〜 家庭ででた生ゴミを土に還す 〜
「コンポスト」みなさんご存知ですか?
コンポストといえば昔からある緑のバケツをイメージするのは私だけでしょうか?「LFCコンポスト」を見たときはスタイリッシュなデザインにとても驚きました。
バックにすることで持ち運びしやすく、またバケツとは違ってデザインもスタイリッシュです。大きさもさまざまなので一人暮らしでも気軽に活用できそうですね。
また、そのまま家庭菜園が楽しめるようなデザインとなっていて素敵ですね。
まとめ
今回は私が気になるサスティナブルな商品とデザインについて3つご紹介させていただきました。また気になる商品があればこちらで紹介させていただければと思います。
WebサイトやECサイトの運用についてお困りのことがあれば、LAKAまでお気軽にご相談ください。