Instagramのハッシュタグ(#)とは?SNS活用法

TOPICS


顔アイコンみなさんこんにちは!
Webデザイナーのアリーです。

Instagram(インスタグラム)を利用していると、よく「ハッシュタグ」を利用した投稿を見かけます。
単語をたくさん並べているだけのようにも見えるハッシュタグ。実はInstagramを活用してSNSマーケティング・ブランディングをする際には、なくてはならないものなのです。

しかし、、
・「そもそもハッシュタグはなぜ必要?」
・「効果的にハッシュタグを利用するにはどうすればいいの?」

こういった疑問を持つ方もきっと多いと思います。
そこで今回はハッシュタグの基本的な付け方や活用事例を解説していきます。

ハッシュタグとは

ハッシュタグとはInstagramの投稿においてキャプション(投稿の文章部分)に打ち込むタグのことを指します。

記号の「#(ハッシュマーク)」を入れたキーワードを見かけたことがあると思いますが、この「#」こそが「ハッシュタグ」と呼ばれているものです。
特定のキーワードの前にハッシュタグを付与することで投稿がタグ化されます。
タグ化がされると、同じキーワードのタグが付けられた投稿を瞬時に検索できたり、趣味・関心の似たユーザー同士で話題を共有したりすることが可能です。

ハッシュタグは1回の投稿につき最大30個までつけることができます。
InstagramをSNSマーケティングやブランディングに使うのであれば、閲覧数を増加させるためにも、関連するハッシュタグを最低でも10個以上付けた方がよいでしょう。

なぜInstagramではハッシュタグを付けることが重要なのか?

Instagramのハッシュタグは投稿の閲覧数・集客数を高めるには不可欠

Instagramのビジネス活用において、ハッシュタグは閲覧数・集客数を高めるためには必須です。

何故ならInstagramの「ハッシュタグ検索」に、大きく3つの特徴があります。
・完全一致の検索結果のみが表示される
・通常のテキストにタグ化されたものと同じ単語が使われていても検索対象外
・複数のハッシュタグを同時に検索することはできない

Instagramは他のSNSと比較して拡散力が弱いため、閲覧数を増やすにはハッシュタグをうまく活用すべき!

また、ほかのSNSと異なりシェアやリツイートといった機能がInstagramにはありません。
※正確にいえば、Instagramではリポスト(リグラム)という他のユーザーの投稿を引用して再投稿することができますが、Twitterのリツイートなどと比べて手間がかかったり専用のアプリを使用したりする必要があります。

【ハッシュタグによる集客効果】
・ハッシュタグ検索によるユーザー流入
・同一のハッシュタグを多数のユーザーに使用してもらい、認知度を高めていく
・ハッシュタグフォロー機能によるユーザー流入

Instagramは他のSNSと比較して拡散力が弱く、受動的な方法が主となるため、ハッシュタグを使用していない投稿はユーザーから検索されず、思ったような反響がないことがほとんどです。
例えるなら、大海原にポツンと浮かんでいる無人島でひたすら叫んでも、誰も気づいてくれないイメージです。笑

以上の理由から、Instagramを活用して認知度向上や売上げアップを目指すならハッシュタグをぜひ活用してみてください。

Instagramのハッシュタグの付け方

ハッシュタグは以下の形にしたうえで、キャプション(投稿の文章部分)に記載します。

最後の半角スペースは、「この部分までがハッシュタグ」と、Instagramに認識させるために必要です。
忘れずに必ず入力してください。
同じ意味を持つ投稿でも使用しているハッシュタグが違うと、検索結果には表示されないため、関連するハッシュタグは複数並べることを心がけましょう。

閲覧数や「いいね!」数を増やせるInstagramのハッシュタグの付け方

ここからは具体的に閲覧数・集客数を増やせるハッシュタグの付け方を解説していきます。
ターゲットとするユーザーが、どんなハッシュタグを使って検索しているのかを把握して、適切なものを選んでいくことが重要です。

投稿内容に関連性のあるハッシュタグを使用する

Instagramはハッシュタグで検索した結果が表示される仕組みです。検索エンジンで調べ物をするように、ユーザーは自分が興味のあるハッシュタグを検索しますので、投稿内容とハッシュタグがマッチしているほど「いいね!」やフォロー数の増加につながります。
投稿内容に合わせたハッシュタグを複数利用することを心がけましょう。

ビッグキーワード・ミドルキーワード・スモールキーワードを組み合わせる

ハッシュタグのキーワードは、言葉の範囲の大きさや投稿数の多さでビッグキーワード・ミドルキーワード・スモールキーワードに分類できる

SNSマーケティングの視点から見ると、ハッシュタグのキーワードには大きく分けて3つの種類があります。

「ビッグキーワード」…投稿する内容にあまり左右されず、広義的に使用されることが多いハッシュタグ。投稿数が極めて多い。
例)#コーディネート #ショートへア #cafe など

「ミドルキーワード」…ある程度使用が限定化されている(目的がはっきりしている)ハッシュタグ。投稿数は中ぐらい程度。
例)#デパコス #東京(地名)#コーヒーのある暮らし #〇〇な人と繋がりたい(コミュニティ形成のためのハッシュタグ)など

「スモールキーワード」…企業名や商品名、特定のキャンペーンなど、独自性の強いハッシュタグ。投稿数は少なめ。
例)#企業名 #商品名 文章の頭に#を付け、あえてハッシュタグ化するなど

ビッグキーワード・ミドルキーワード・スモールキーワードをバランスよく組み合わせることで、閲覧数を増加できる

ビッグキーワードは、使用するユーザーが多いため認知度は抜群ですが、ほかの投稿に埋もれてしまったり、本来狙っているターゲットに向けたPRが弱くなってしまったりする懸念があります。

例えば、物件の新築購入を考えているユーザーが「#home」「#家」といったビッグキーワードだけで検索をかけると、新築物件のほかにも普段の暮らしの様子や、風景に写り込んだ住宅など様々な投稿がヒットするため、思うような投稿にたどりつけません。対象を絞るため「#新築物件」や「#注文住宅」などミドルキーワードで検索することが予想できます。

投稿ボリュームが多いビッグキーワードでの流入も踏まえつつ、本来のターゲットにPRができるよう、ミドルキーワード・スモールキーワードを組み合わせることが重要なのです。

こちらの投稿を例にあげると、「#hawaii」「 #ハワイ旅行」「#travel」などと青い文字で表示されている部分がハッシュタグになります。
主にビッグキーワードのみをハッシュタグに入れている状態です。この「ハワイ州観光局【公式】」のように大手団体や企業、インフルエンサーなど、ハッシュタグ無しで集客できる場合は、ビッグキーワードのみでも効果があります。

一方、中小企業・個人など規模が小さい場合は、一つ一つの投稿から地道に集客していく必要があります。
こちらは観葉植物専門店グリーンインテリアさんの例です。

ビッグ・ミドル・スモールキーワードをバランスよく配置しており、上手にターゲット獲得をされています。

ビッグキーワード:「#観葉植物」
ミドルキーワード:「#グリーンのある暮らし」「#植物のある暮らし」
スモールキーワード:「#アラビカム」「#ぺッムアンコン」

さいごに

今回は「Instagramのハッシュタグ(#)」についてざっくりお話しいたしました。次回以降、さらに詳しくSNSについて解説していきます!

LAKAではSNS運用サポートも承っております。
ぜひご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
料金表はこちら